11日目。
本日はいよいよ最終日です。
メルボルンからお世話になった相棒の車もここでお別れ。
この旅行での総走行距離は2090.6kmでした。
途中、舗装されていない道を通ったりして、かなり負担を欠けていまいましたが、頑張ってくれました!ありがとう!
さて、本日の観光はやはりシドニーといえばこれ!
『オペラハウス』です!
さすが世界的にも有名な建造物ということもあり、かなり観光客が多かったです。
この独特な形状が素晴らしいですね!
そして、『ハーバーブリッジ』。
この二つを見ずしてシドニーに行ったとはいえないくらいの定番スポットです。
シドニーの街並み。
気温が心地よく、座ってこの景色をしばらく眺めていました。
(猫背がやばい。笑)
市内で昨日に引き続きお土産を購入し、夕食を食べた後は、翌日の朝6時にシドニーからメルボルンまでの国内線で移動する予定だったので、20時ごろシドニー空港に向かい、一晩を空港で過ごす事に。
なかなか休憩所がなくベンチで横になりながら、仮眠をとり時間を過ごしていましたが、ここでオーストラリア旅行最後のハプニング。
空港が0時で閉まっていまい、建物の中から出なくてはならなくなりました。
日中は暖かかったのですが、夜はそこそこ冷えていてかなり寒かったです。
朝の4時に空港が開くまで、外のベンチで横になりながら一晩を越しました。
なかなか辛かったですが、その後は無事飛行機に乗れて、メルボルンに行きそしてシドニーから成田空港までの飛行機に乗り、日本時間3月13日の夜、成田に到着しました。
(すみません、最後の方はあまり写真を撮っておらず、ここからは文字多めです。笑)
ちなみに個人的に日本に帰ってきて一番食べたかった日本食は『みそ汁』です。
成田空港に到着してから最初に食べたご飯は『吉野家』。
行く前の最後のご飯も吉野家だったので、吉野家で始まり、吉野家で終わった食事事情でした笑
(ちなみにこのメニューは空港限定?の牛がトッピングされているラーメンです。)
(行きはこのラーメン、帰りは普通の牛丼と味噌汁だったと思います。)
成田空港から自宅の方の高速バスに乗り、無事家に帰宅。
長々と書かせて頂きました。
読んでくださった方、本当にありがとうございます。
何かほんの少しでもこの旅行記で参考になることがあれば幸いです。
それでは!
(帰りの飛行機で前の席の子供に帽子を脱がされる1枚。)
人気ホテルが最大50%OFF
250社の予約サイトから料金を一括比較
お得な宿泊プランをご案内
www.trivago.jp
コメント